第1部 講演
テーマ:産業医業務の重点課題をめぐって~特に精神科医へ期待すること~
1.法務の立場から 講師:三柴 丈典先生(近畿大学教授)
・法律論者からみた産業医の今とこれから
・働き方改革実行計画を踏まえた今後の産業医・産業保健機能の強化について(報告)
第2部 ワークショップ
テーマ:産業医業務の重点課題をめぐって~最近の実務活動をふりかえる~
2.精神科産業医の立場から 講師:田中 和秀先生(ひつじクリニッック院長)
第1部 講演
テーマ:産業医業務の重点課題をめぐって~特に精神科医へ期待すること~
1.法務の立場から 講師:三柴 丈典先生(近畿大学教授)
・法律論者からみた産業医の今とこれから
・働き方改革実行計画を踏まえた今後の産業医・産業保健機能の強化について(報告)
第2部 ワークショップ
テーマ:産業医業務の重点課題をめぐって~最近の実務活動をふりかえる~
2.精神科産業医の立場から 講師:田中 和秀先生(ひつじクリニッック院長)
主催:一般社団法人日本精神科産業医協会
平成30年度・日本精神科産業医協会通算第8回会員研修会
期日:平成31年1月20日(日) 開場12:30 開始12:50 会場:東京 四谷ルークホール
テーマ:産業医業務の重点課題をめぐって
今回は、特に産業医としての基本動作、スタンダードをしっかりと確認することをメインテーマとしました。前半は法務専門家と常勤産業医による講演、後半は内科系産業医と精神科系産業医の実践報告です。時間をかけてしっかりと、じっくりと深めていきます。
【プログラム】
総合司会 高野 知樹先生 (神田東クリニック 東京)
12:50 開会挨拶 共同代表理事 黒木 宣夫先生(勝田台クリニック 千葉)
13:00~14:50 第1部 講演 (各40分講演+30分質疑応答)
座長 渡辺 洋一郎先生(横山・渡辺クリニック 大阪)
テーマ:産業医業務の重点課題をめぐって~特に精神科医へ期待すること~
1.法務の立場から 講師: 近畿大学教授 三柴 丈典 先生(大阪)
2.常勤精神科医/産業医の立場から 講師:トヨタ自動車株式会社 奥山 真司先生(愛知)
総合討論
14:50-15:00 休憩
15:00-16:50 第2部 ワークショップ (各40分講演+30分質疑応答)
座長 渡辺 洋一郎 先生(横山・渡辺クリニック 大阪)小山 文彦 先生(東邦大学 千葉)
テーマ:産業医業務の重点課題をめぐって~最近の実務活動をふりかえる~
1.内科系産業医の立場から 講師:OHコンサルティングむさしの代表 菅 裕彦 先生(東京)
2.精神科産業医の立場から 講師:ひつじクリニック院長 田中 和秀 先生(京都)
コメンテーター 三柴 丈典 先生・奥山 真司 先生
16:50 事務局からの連絡事項
16:55 閉会挨拶 理事 三木 和平 先生(三木メンタルクリニック 神奈川)
17:00~19:00 懇親会 (四ツ谷駅前の主婦会館)
◆申込方法:当協会事務局宛てoffice@jaohp.or.jpメールにて平成31年1月11日(金)までにお申込みください。(担当:金野)
■参加費: 3,000 円 懇親会費: 3,000円 (いずれも当日受付にて支払い)
■申込方法: メイルで事務局まで office@jaohp.or.jp (締切:1月 11日(金))
講演:大学病院におけるリワーク(復職支援)デイケアの取り組みから
東邦大学医療センター(佐倉)におけるリワーク・デイケアとメンタルヘルス研究等の概要 講師 小山 文彦 先生(東邦大学医療センター佐倉病院 産業精神保健・職場復帰支援センター)
ワークショップ:休業後に安定就労を達成した事例をふりかえる
休業後に安定就労を達成した事例をふりかえる 講師 澤山 恵波先生(北里大学健康管理センター)
ワークショップ:休業後に安定就労を達成した事例をふりかえる
リワークプログラムによる復職成功事例 講師 福田 真也先生(あつぎ心療クリニック)
一般社団法人日本精神科産業医協会 平成30年度総会資料
精神科産業医の基本的な役割と課題をめぐって
「ストレスチェック実施における留意点~有効活用のための精神科産業医の役割~」 渡辺洋一郎
嘱託産業医としてストレスチェックを実施する場合の協会の支援業務(データ処理)の案内文書です。
協会員によるストレスチェック実施に対する支援業務(データ処理)の案内文書です。
第12回日本うつ病学会 大会企画シンポジウム8 (2015年7月18日)
精神疾患を持った労働者に対する多職種連携によるアプローチ
「職域における精神科医のかかわり」
第111回日本精神神経学会 委員会シンポジウム 2015年6月6日
ストレスチェック制度の実際と課題
ストレスチェック制度における精神科医のかかわりと課題 渡辺 洋一郎
第88回産業衛生学会 2015年5月16日
メインシンポジウムC
「職域におけるメンタルヘルスの潮流と未来展望」
「精神科専門医の立場からのメンタルヘルス不調者の変遷と職域内外の連携について」 渡辺 洋一郎